私利私欲のためには手段を選ばない、実在した悪名高き麻薬王をモデルに、コロンビアのドラッグ・カルテルの熾烈な権力抗争を描いたギャング・ドラマ
【主演】
ヴァグネル・モウラ、ボイド・ホルブルック、ペドロ・パスカル、モーリス・コンプト、ジョアンナ・クリスティ、ダニエル・ケネディ、アナ・デ・ラ・レゲラ、ラウル・メンデス
私がNETFLIXに加入するキッカケとなったドラマ、確かYOUTUBEでNETFLIX広告が出だした時はこのナルコスがずっと流れてた印象、とにかく久々に『うぉ~~観て~~~』となって即契約した記憶があります。
2015年にシーズン1が放送されて早々シーズン2の制作が発表されたみたいですが、2016年6月25日現在はまだシーズン2は出てません。が、とにかく
めちゃくちゃ面白い!
個人的に2015年ベストドラマ大賞TOP3に入るでしょう。
話は麻薬取引で莫大な富を築いた実在の人物パブロ・エスコバルと取締捜査官達の戦いを描いてるのですが、やっぱり実話に基づいた話ってのは熱いですよね。
こういう麻薬系の話で即思い浮かぶのは、ジョニーデップさん主演の映画『ブロウ』これも実話の話ですが、私の中ではジョニーデップさん主演の中ではこのブロウが一番好きです。マジかっけーっす。最後も最高っす。NETFLIXにはないですが絶対観るべき作品です。ジョニーデップさんこういうちょっとイカれた役やらせたら天才的ですわ。
話はズレましたが、
このナルコス、舞台は1980年代の話で、世界市場を急速に支配したコカイン。コロンビアで麻薬密売組織「メデジン・カルテル」話なんですが、このパブロ・エスコバルがとにかくエグい。目的の為には手段を選ばない人間で、情熱もあれば氷のように冷徹で、頭の回転も頗る速く、カリスマ性のある人物だったみたいです。
驚くなかれ、このパブロ・エスコバル、サッカーのアトレチコ・ナシオナルの元オーナーなんです。
シーズン1では、このパブロ・エスコバルの落ちていく最中までが描かれているのですが、とにかく行動力と野心に溢れたパブロ・エスコバル、その一方で貧困層の住宅建設、サッカースタジアム建設などの慈善事業に熱心で、無知で無学な貧困層を中心とした一部のメデジン市民の支持を得て彼らの英雄となったり、間違った方法だが本当に国を愛してたのでしょう。
この一人の男を捕まえるor殺害する為に、コロンビア政府、アメリカのデルタフォース、カリ・カルテル(同業者)、Los Pepes(パブロ・エスコバルに虐待された人々)など多くの組織に追われる事になるが、持ち前の度胸と知性と資産でなんとか逃げ切ります。が、最終的には、、、
NETFLIX内にナルコス以外にもパブロ・エスコバル作品があります。クッソ長いですがそれには最後のオチまで描かれてましたが、とにかく声が高い!&なんか可愛いぞエスコバル!って感じの作品でした。
最近TSUTAYA全く行ってないですが、これレンタルされてたりするんかな?とにかく、この作品を観るだけでNETFLIXに加入してもお釣りがくるくらい面白い作品です。是非チェックを。
ランキングサイトに参加中!応援クリックおなしゃす
にほんブログ村
映画評論・レビュー ブログランキングへ
0 件のコメント :
コメントを投稿